本格的な夏に向けて!住まいのメンテナンスで快適&安心な季節を

こんにちは!
OHANA HAUSの小川です。

夏が近づくと気になるのが、暑さ・湿気・強い日差し...。
これらは私たちの体だけでなく、家にも大きなダメージを与える要素です。

特に日本の夏は「高温多湿」が特徴。住まいがこの環境にさらされることで、
見えない劣化や不具合が進行している可能性もあるのです。

そこで今回は、「夏本番の前にやっておきたい住まいのメンテナンス」をご紹介します!


■ 1. エアコンの効きが悪い?断熱・遮熱の見直しを
夏場の冷房効率を上げるには、窓や屋根からの熱の侵入を防ぐことが大切です。

✅ 二重窓・遮熱フィルムの設置
✅ 屋根裏の断熱材補強
✅ 外壁の遮熱塗料リフォーム

こうした対策を行うことで、エアコンの効きが良くなり、光熱費の削減にもつながります。

■ 2. 雨と湿気に備える!屋根・外壁・雨樋のチェック
ゲリラ豪雨や湿気が増える夏は、雨漏りやカビのリスクが高まる季節です。

✅ 屋根材の浮き・割れ
✅ 外壁のひび割れや汚れ
✅ 雨樋の詰まりや傾き

これらは外から見える範囲でも確認できるので、気になるところがあれば早めに点検・修繕を。

■ 3. 水まわりのにおいやカビ、気になっていませんか?
夏場になると急に気になり始めるのが、キッチン・洗面所・お風呂・トイレのにおい・湿気・カビです。

✅ 排水口や換気扇の清掃
✅ 浴室の換気力チェック
✅ 防カビ仕様のリフォーム(壁・天井材・クロスなど)

定期的なメンテナンスやリフォームで、清潔で快適な室内空間を保ちましょう。

■ 4. 外まわりのリフレッシュで夏を楽しむ!
お庭やバルコニー、ウッドデッキなど、夏に活躍する外空間も忘れずに。

✅ デッキ材の塗り直し・修理
✅ バルコニーの防水メンテナンス
✅ シェード・日よけの設置提案

家族や友人と過ごす時間がもっと快適になるよう、外構リフォームもおすすめです。


■ まとめ:夏の前こそ、住まいを見直す絶好のタイミング
夏に入ってからでは、工事のタイミングが限られたり、暑さで作業が進みにくくなることも。
だからこそ、今の時期に点検・計画を進めておくことが、快適な夏を迎える第一歩です。

私たちは、快適で安心な住まいづくりを全力でサポートします。
「ちょっと気になる」「どこから手をつければいいかわからない」
そんなときは、ぜひお気軽にご相談ください!

OHANA HAUS
茅ヶ崎市東海岸南5-1-14
TEL:0467-39-6940
お問い合わせ・無料相談はこちら → [ http://www.ohana-r.com ]

PageTop